2023クリスマス・プログラム
■12月3日 クリスマスコンサート
時間 開演14時(開場13時半)
音楽 コパン(堀井栄治兄・祥子姉)
アドベント第1聖日の午後はコパンによるクリスマスコンサート。
ゆっくりと優しい音楽を聴き、おなじみのクリスマスソングをみんなで歌いながら、
一緒にクリスマスの季節を喜び迎えましょう
■12月10日 子どもクリスマス
時間 14時~16時15分
対象 幼児、小学生
(幼児は保護者同伴でお願いします)
■12月24日 クリスマス礼拝
★第1礼拝 9時~/オンライン配信
★第2礼拝 11時~
・特別賛美チームによる賛美
★イヴ燭火礼拝 16時30分~
・特別賛美チームによる賛美
★イヴ礼拝 20時~
(聴くドラマ聖書でたどるクリスマス)
【アドベント(待降節) 2023年12月3日から】
アドベントには、アドベントクランツのキャンドルに週ごとに火を灯します。クリスマスには円形に配置した4本と中央の1本の合計5本に火が灯ります。
アドベントクランツの意味の一つには、4本のキャンドル(四方)が世界を現し、中央のキャンドルはキリストを現す。つまり、キリストが世界を照らす世の光であることを示しています。私たちが生きる世は暗闇に満ちています。この世界に光を灯すためにキリストは来られました。
アドベントの語源はラテン語アドベントゥスで「到来」という意味です。 それには二つの意味があります。
2000年前にイエス様がお生まれになったこと。
もう一つは、終末にイエス様が再び世に来られる再臨です。
アドベントは、イエス様がかつて来られたことを記念して祝い、それと共に、キリスト者はイエス様が再び来られる日を待ち望んでいることを覚える時です。この希望に生きていることを覚えながら、共にアドベントを過ごしましょう。
毎週日曜日
【 聖日礼拝 】
◾️新型コロナウイルスの感染拡大に伴う対応
① 手指消毒、マスク着用、検温、連絡先の記入をお願い致します。
② 70代以上の方には、礼拝式への出席を無理なさらず、ネット配信、家庭礼拝も行いながら感染予防に努めてください。
③ 礼拝式へ出席される方は、次の事柄に努めましょう。
・人と距離を取る
・握手、ハグなどの接触は避ける
・賛美、交読などは静かに声を出す
また、冬場を迎えますが、換気のために窓を開けるため、礼拝中でもコートなど着用して構いません
第一礼拝 9:00 AM
第二礼拝 11:00 AM
【 バイブルカフェ 】
◾️新型コロナウイルスの感染拡大に伴う対応により、しばらくの間休止致します。
バイブルカフェ 12:15 PM~12:45 PM
※初心者の方のための学びと交流の場
毎週日曜日、第2礼拝後に初心者の方のためにバイブルカフェを行っています。信仰について聞きたい。話しを聞いてほしい。聖書について学びたいという方は、ぜひお越しください。
【 教会学校 】
小学生、中高生 11:00 AM
幼児 11:00 AM (第2・第4日曜日に行います)
毎週木曜日
◾️新型コロナウイルスの感染拡大に伴う対応により、しばらくの間休止致します。
【 祈祷会 】
第二祈祷会 10:30 AM
第一祈祷会 7:30 PM
その他の集まりもあります
◾️新型コロナウイルスの感染拡大に伴う対応により、しばらくの間休止致します。
【教会で開催の集会】
・絵手紙同好会
毎月第4木曜日 1:30PM~3:30PM
10名ほどで絵手紙を楽しんでいます。
【第2会堂 シオン館にて開催の集会】
・子育て支援「ほっとひといき」
毎月第4金曜日 10:30AM~11:45AM
子育て中のお母さんを応援する集まりです。子育ての分かちいや、聖書に根ざした子育てについて学びます。