2022年12月18日 巻頭言
ことばは人となって、私たちの間に住まわれた。私たちはこの方の栄光を見た。父のみもとかた来られたひとり子としての栄光である。この方は恵みとまことに満ちておられた。
ヨハネの福音書 1章14節
ヨハネの福音書にはイエス様降誕の出来事の記述はありません。しかし、ヨハネの福音書の冒頭には神である御方が世に来られたことが明らかにされています。
14節の「住まわれた」とは「幕屋を張る」という意味です。イエス様は「人となって、私たちの間」で暮らしたのです。
人として生きたということは、私たちが経験する様々な痛みや苦しみを体験されたという事です。特に、10、11節には人々から疎外された様子が記されています(「世はこの方を知らなかった」「この方を受け入れなかった」)。人間にとってつらいことの一つは、誰からも関心を払われないことでしょう。マザー・テレサは「愛の反対は無関心だ」と言いました。イエス様は、その痛みをご自分のものとされたのです。だからこそ、罪の世界で傷つき、悩む人を慰めることがおできになるのです。私たちはこの御方のことばによって、今、慰めを得ます。だから、みことばに触れることは大切です。私たちに神のいのちが注がれるからです。困難に満ちたこの世の生活を生きていくときに、神のことばが生きる力を与えてくれます。
一方で、イエス様はこの地上での生活がすべてではないと示します。イエス様が人の世に住まわれたとき、なぜ建物ではなく「幕屋を張られた」のでしょうか。それは、神を信じる者には天の故郷があるからです。私たちにとって地上の生活は旅であって、帰るべきところが用意されています。イエス様は私たちに「住む所」(ヨハネ14章2節)を用意すると約束しました。イエス様が再び来て私たちをそこに招き入れてくださる日を待ち望むのがクリスチャン生涯です。アドベントとは、クリスマスを待ち望むと共に、イエス様が再び来て私たちを迎えてくださる日を待望する期間です。
主任牧師 荻野 泰弘
2022年12月18日 聖日礼拝 式次第
第1礼拝 9時 穂谷牧師 荻野し兄
第2礼拝 11時 荻野牧師 髙橋姉
招 詞 イザヤ書49章13節
会衆賛美 朝日は昇りて(1~3)
賛 美 大いなる方に(1回)
主の祈り
交 読 詩篇24篇1~10節
礼拝祈祷
使徒信条
聖書朗読 ヨハネの福音書 1章1~14節
説 教 人と共に住まれた主
荻野泰弘牧師
会衆賛美 聞けや歌声(1~3節)
献 金
頌 栄 聖歌376
祝 祷
報 告
献児式(第2礼拝後)
後奏 感謝祈祷